トップページ > 株式とは> 配当を受ける権利

配当を受ける権利

株式会社の株式を保有することにより、株主は、会社から利益の分配(配当)を受けることができます。


株式会社は、通常、営利目的で設立されます。

株式会社は、株主からの出資を元手に利益を稼ぎ、その利益を最終的に株主に分配することで、その使命を果たすことができるのです。


株主の立場から見ても、株式会社に対して金銭を払い込んでいる以上、それ相応の利益を得る権利があります。

そこで、株主は、株式会社からの配当を得る権利を持つのです。


ところで、配当には、配当可能限度額が定められており、利益がでていない限りは、配当ができない仕組みとなっています。

これは、会社債権者に対する担保となるのは、会社財産しかないため、(累積)損失が生じている状態で配当を行ってしまうと、会社債権者を害するおそれが高くなってしまうからなのです。

あくまで、株主は、他の会社債権者に対する支払義務を履行した上で、残った利益についてだけ、利益の分配(配当)を受けることができる、という制度になっているのです。


配当は、原則としては株主総会による決議に基づいて支払われます。

但し、例外規定も存在していて、通常の上場会社の場合には年2回支払われることが普通です。

さらに、新会社法下においては、一定の条件を満たせば、配当をいつ、何回支払ってもよくなります。

そのため、年に4回の配当を払う会社も出てくると言われています。


 
enmanrikon.org